写真をクリックするとおじさんのアップが見れますよ。
|
せいん館の人形は現在紳士服のお店の看板男になっています。
せいん会社に勤めていた弟さんがもらってきたものだそううです。 そして、最初は3体をあったそうですが、1体はどういうつくりになっているかを、
解体して調べるためにハンマーでたたき壊したそうです。(あ〜もったいない)
そして1体は、大阪は布施の洋服屋さんにひきとられたそうですが、その後は行方不明だそうです。
人形には、多少手を加えているそうで、顔色を明るくしているのと、帽子もいじっているようです。
帽子にはレーザー光線を発射する穴が今も残ってます。
紳士服誂&婦人用品 テーラータニノ
大阪市平野区平野上町2丁目1番11号
最寄り駅はJR大和路線 平野駅徒歩10分の所
平野小学校が道路(国道25号線)をはさんだところにあります。 |
|
|
せんい館での展示
帽子からのレーザー光線、めちゃくちゃカッコイイですね。
せんい館ロビー内に20体設置され、内蔵されたスピーカーによって語りかけたり、レーザー光線で“あやとり”(凄い!)をしてみせたりしてたようです。(公式記録集より)
人形の作者は『四谷シモン』氏のようです。 |