倶楽部MENU

98/12 99/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11-2000/1




ようこそ大阪万博倶楽部へ。懐かしい大阪万博・70年代について何でもお書き下さい。


人気は? 投稿者:かっぱ  投稿日:09月30日(木)23時51分13秒

中年さん、初めまして。
アルバイトまでの時間、自由に入って見学できるなんて、いいですね。
そのアルバイトは、競争率高かったのですか?
お金儲けより、万博目当ての人が多いように思うのですが、どうなのでしょう。

段ボール探して、またお宝を見せて下さい。


思い出 投稿者:中年  投稿日:09月25日(土)14時43分12秒

 初めてメール致します。何となくホームページを探していて見つけました。
読んでいると、色々と懐かしい思い出が蘇ってきました。
当時、私は学生で万博でアルバイトをしていました。場所はお祭り広場横のキッコーマンが
やっていた水中レストランというところでした。夏休みの間だけでしたが、貴重な経験が
出来ました。時間給は200円で,夕方から閉店までの5時間でした。このレストランの
メニューは、800円から1000円もしていたと記憶しています。当時の物価から考え
ると結構,高級だったのでしょう。このアルバイトのメリットは入門証がもらえる為、
朝から行ってバイトが始まるまで、見学が出来たことでした。
当時は,万博の地図が頭に入っているほどでしたが、今では記憶もあやふやになっています。
皆さんの書き込みを読みあーそうだったんだと思い出しているぐらいです。
特に覚えているのは、ジャズフェスティバルの時出演していた日野てるまさ氏が見学している
所を見つけ、いつも持っていたスタンプ帳にサインをもらったことです。
タダでもらえる物はすべて集め今はダンボールにいれ押し入れに入れたままです。
珍しい物も色々ありますが,会場内にいくつかあった郵便局のすべてのスタンプを押したはがき
今はない,阪急電車の万博西口駅の切符など、あそうそう松下館でテスト的に行っていた
今で言うファックスの新聞なんかも入っていたと思います。
それと当時地元の小学校では、万博のイベントに出演するのが、ステイタスであった事もありました。
又、地元で過去のはなしをするときに、万博の先か後という区切りに10年ぐらいは使われて
いました。色々思い出すときりがありません。また書き込みさせて頂きます。


万博倶楽部移行中・・・再び 投稿者:かちも  投稿日:09月24日(金)10時16分11秒

万博倶楽部移行中の書き込みが前のページのほうになっちゃったんで、
もう一度書き込みします。
______________________________

皆様、ただ今、当倶楽部の移行を考えて居りまして、
ただ今、新万博倶楽部を作っててる最中です。
今の掲示板は借り物でして、夜中になるとかなり遅いのです。
てなわけで、下記にアクセスしていただければ、
徐々に出来ていく課程が楽しめると思います。
ああしろ、こうしろとのご要望もお待ちしてます。(^O^)
今度のはレスがつけられます。(^O^)
____________________________

てなわけで、まだ完成してませんが、宜しくお願いいたします。

http://cgi.sainet.or.jp/~kachimo/cgi-bin/resbbs3.cgi


連発ごめんなさい 投稿者:スエミツ兄  投稿日:09月20日(月)19時41分19秒

えっとメールを入れるのを忘れてしまったのですみません再び。


太陽の塔の中って 投稿者:スエミツ兄  投稿日:09月20日(月)18時56分27秒

はじめまして。EXPO時はまだ生まれてませんが、とっても興味があり、実は先週も公園に行って
来ました。太陽の塔にはホントびっくり。でかくて奇妙でした。あの中に入れていたことは知って
いましたが、内部を見せてくれる番組があったなんて。写真でしか見たことがなくって、たぶん
今はボロボロなんだろうけど見てみたい。番組を録画された方、もし良かったらダビングさせて
頂けませんでしょうか?あと池があって(っていっぱいあるけど)ボートにそこで乗りました。
池のなかにかわいい電気が幾つか立っていてあれも当時のままなのでしょうか?もちろん新たに
塗り替えていたりしてるとは思うけど。それとソノシートをくばっていたそうでそれをお持ちの
方、内容とかもし差し支えなければ聴かせて頂けませんか?おねがいばっかですみません。
みなさんとお話ししたいです。色々教えてください。


はじめまして 投稿者:  投稿日:09月18日(土)05時00分25秒

私も、太陽の塔胎内ツアー参加希望します!
ってそんなのないですか。すっごく入りたいです。夢に見ます。妄想膨らんでます。

ところで、太陽の塔の他に”母の塔””青春の塔”があったそうですが
どんなものなのでしょう?EXPO70初心者として質問....


記念公園へ行って 投稿者:ケンザン  投稿日:09月17日(金)14時14分41秒

 現在住んでいるのが神戸なので、ときどき思い出したように万博公園に
出かけます(当時の会場マップを持って)。  シンボルゾーンから西側は
見る影もありませんが、東側は芝生を貼って植樹した程度ですので、結構
開催時の面影が残っていますね。 この前行って気づいたのは、三菱未来館
の前の道をシンボルゾーンへ向かって歩くと下りの階段へ行き当たるのですが、
どうもこの階段が当時のまま残っているもののようです。 やたら手すりの
数が多いので、どうもおかしいなとは思ったのですが。
 「万博者」としては、こういったちょっとした発見がとても嬉しく感じます。


太陽の塔の内部は 投稿者:リッチドール  投稿日:09月16日(木)23時08分48秒

たしかまだあるはずです。
1〜2年ほど前に、「ワイドABCでーす」(朝日放送;関西ローカル)で内部に入ってました。

安全上、一般への再公開は無理でしょうね。
われわれ万博好きだけにでも、見せて欲しいものです。(ちゅーか、そんな物好きなヤツは私たち
ぐらいでしょうか?)


てことは.... 投稿者:ういち  投稿日:09月14日(火)22時17分13秒

ケンザンさんありがとうございます。
一部の展示物が持ち出されているのは知っていましたが
そんな扱いしか受けていなかったとは....
近代史の記録に対する散漫さを感じずにはいられませんね。

ところで改めて伺いたいのですが
現在太陽の塔は"カラ"なんでしょうか?
最近読んだMONOマガジンの記事に載っていた
学術的調査の意味で太陽の塔内部に入った建築家の話では
一部の展示物(生命の樹の一部?)やエスカレーターは
まだ内部に現存しているとの事で、たとえ破損したものでも
見てみたいという気がしてきます。


太陽の塔の中の展示物は? 投稿者:ケンザン  投稿日:09月14日(火)13時44分53秒

 たしか一部の展示物は持ち出されて万国博記念館に
展示されていたはずなのですが、DILIPAに改装
されてからはもう展示されてませんね。 そういえば、
日本館にあったリニアモーターカーの模型も改装前の
記念館にはあったのですが(それも触り放題の状態で)・・・
 協会本部の倉庫にでも残っていれば、いつかは日の
目を見られるかもしれないんですが、あのいいかげんな
管理状態だと、改装時に捨てられてしまった可能性の
ほうが大きいかもしれませんね。


太陽の塔の中の展示物って? 投稿者:ういち  投稿日:09月13日(月)18時06分30秒

初めて寄せてもらいました。
ところで太陽の塔の内部の展示物って現存していないのでしょうか?
外観の化粧直しの際に撤去された、なんて事はないのでしょうかね....
当時を伺い知る事のできる数少ないまともな展示物だけに
レストアしてでも再公開してもらいたいところです。
特に当時リアルタイムで見る事が出来なかっただけに
想いはなおさらなんですか.....


はじめまして。 投稿者:くまぷー  投稿日:09月12日(日)21時00分24秒

はじめまして。
「くまぷー」と申します。
こちらのホームページはずいぶん前から拝見していたのですが、
こうして実際にお邪魔するの初めてです。
で、早速ですが・・・。
すでに皆さんご存知かと思われますが、
毎日新聞の紙面において、
万博当時のパビリオンが現在どのような余生(?)を送っているのか
というような記事が掲載されています。
どれくらいのサイクルで掲載されているのかは不明ですが、
「カンボジア館(8月28日夕刊)」と
「オーストラリア館(9月11日夕刊)」について
紹介されています。
ちなみに「カンボジア館」は神戸市内の住宅街で
集会所として、
「オーストラリア館」は三重県四日市市内で
記念館としてそれぞれ活躍中です。
「カンジア館」は5年前に屋根を塗り替えたそうで、
今後も地域のシンボルとして愛され続けそうですが、
「オーストラリア館」は老朽化が激しく、
現在、存続問題が浮上中で、取り壊しもありうるそうです。
毎日新聞は、あの「松下館」のタイムカプセルプロジェクト
に一枚かんでいるようで、
1回目の開封を間近に控えた今、
不定期ですが、当時の様子や、コンパニオンの方々
(もちろん松下館です。)の紙上同窓会などを掲載しています。
私の知る限り、今までに3回掲載されています。
今後も、かちもさんをはじめ、
多くの皆さんに「おおっ!」と感じていただけるような
情報を見つけましたらこちらに報告したいと思います。
長文にて失礼いたしました。



古本市の追記 投稿者:てらさん  投稿日:09月12日(日)06時45分39秒

出品目録の中には、岡本太郎のペン書署名入りカラー写真スタンプ帳もあり、
店の人の話では12名の希望者があって抽選したそうです。
ちなみに、上記のスタンプ帳は15000円で出ていました。


伊勢丹大古本市 投稿者:てらさん  投稿日:09月12日(日)06時36分03秒

去る8月12日〜17日に伊勢丹(新宿店?)で古本市が開かれたそうです。
その案内のHPに出品目録もあり、その中に多量のEXPO'70関係の書籍、雑誌
グッズを出品していた店がありました。即、その店に電話したところ
ほとんど売り切れということでガッカリしましたが、親切にも売れ残りがあるか
調べてくれて、オンタリオ州館のパンフレット(ソノシート付)が残っている
とのことで即買いました。
誰か、この古本市に行かれた方がおられますか。おられたら、お話をお聞かせ
下さい。


モルモン・パビリオン 投稿者:かっぱ  投稿日:09月11日(土)22時28分07秒

私の知り合いが、すいているという理由で、入ったモルモンパビリオン。
館内で書いた(書かされた?)住所を元にして、姫路まで自転車に乗った
お兄ちゃんが、布教にいらしたそうです。
最近は、二人組みのお兄ちゃん見かけないような気がするのですが・・・。


ごめん 投稿者:かっぱ  投稿日:09月11日(土)18時30分28秒

新しい万博倶楽部に書き込んだのですが、同じ文章を6つも送ってしまい
ました。わざとじゃないんです。ごめんなさい。
とりあえず、こっちであやまっておきます。
あちらに送って、また6回くらい謝ることになるといやなので。


電車の窓から・・・ 投稿者:かちも  投稿日:09月10日(金)16時42分11秒

今日、幕張メッセにワールドPCエキスポに行って来ました。
IMACとG4を見てきました。どっちも欲しい!

その帰り、京葉線の電車に乗ってぼーっとしてると新浦安と舞浜の間で
岡本太郎先生のオブジェらしき物が目に入ってきました。
かなりでかいようで、岡本太郎美術館の母の塔に似たフォルムのやつです。
おそらく太郎先生のものだと思います。
今度確認しにいかなくっちゃ!

http://cgi.sainet.or.jp/~kachimo/cgi-bin/resbbs3.cgi


やばい、間違った! 投稿者:かちも  投稿日:09月08日(水)20時09分26秒

間違っちゃった(^^;ゞポリポリ
あれは実験用でした。
こっちが正しいです。

http://cgi.sainet.or.jp/~kachimo/cgi-bin/resbbs3.cgi


万博倶楽部サーバー移行計画 投稿者:かちも  投稿日:09月08日(水)20時07分35秒

皆様、ただ今、当倶楽部の移行を考えて居りまして、
ただ今、新万博倶楽部を作っててる最中です。
今の掲示板は借り物でして、夜中になるとかなり遅いのです。
てなわけで、下記にアクセスしていただければ、
徐々に出来ていく課程が楽しめると思います。
ああしろ、こうしろとのご要望もお待ちしてます。(^O^)
今度のはレスがつけられます。(^O^)

http://cgi.sainet.or.jp/~kachimo/cgi-bin/resbbs.cgi


私の卒論は万博です。 投稿者:うえちま  投稿日:09月08日(水)18時07分32秒

現在大阪万博のパビリオンについて卒論をかいています。
外国展示館の設計者についてですが、「日本万国博覧会公式記録」(1972、日本万国博覧会記念協会)という3冊組の本にすべてでています。
おおきめの図書館にはあるとおもいます。
不勉強なもので、イタリア館(工業館)のレンゾ・ピアノくらいしかピンときませんでしたが...。
もし資料入手が難しいようであれば後日、設計者一覧お送りします。
私のとっての未来は大阪万博です。
私は1977年生まれです。


やっぱりそうか(^O^) 投稿者:かちも  投稿日:09月03日(金)09時38分08秒

てらさん、どうも、やはりそうだったのですね。
ずーと、IHIって東芝のブランド名の名前だと深く考えずに
思ってました(^O^)


かちもさん はじめまして 投稿者:てらさん  投稿日:09月03日(金)06時38分40秒

>かちもさん はじめまして
8月からこちらに投稿させて頂いています、てらさんです。よろしくお願いします。
万博少年どうしが集っているのはいいですね。ただ、私は万博少年末期の人間ですが…。
ところで、東芝IHI館はやはり東芝と石川島播磨との共同出展です(同館パンフレットより)。
ちなみに設計は黒川紀章氏となっています。

>渡辺さん
ネガがまだ見つかりません。必死で探しています。

東芝IHI館って 投稿者:かちも  投稿日:09月02日(木)22時04分13秒

東芝IHI館ってさあ、東芝とIHI(石川島播磨)のパビリオンなのかなあ?
この前資料みてて、東芝の500人乗りのエレベーターは石川島播磨社製って
出てた。石川島播磨ってたしかIHIじゃなかった?
と、今頃、思い立つかちもです。


へろへろ 投稿者:かちも  投稿日:09月02日(木)20時56分01秒

なんだか、変な仕事で、毎日遅い日の連続です。
なかなか書き込みもできず申し訳ありません。
明日印刷に回せることができればですが・・・(^^)
お初の方々、御挨拶が遅れましたが
管理人のかちもです。今後ともよろしくお願いいたします。

エキスポタワー、できることなら、昇ってみたいですよね。
昇って対峙する太陽の塔を眺めたいです。
エキスポタワーは当時の宇宙船のデザインですよね。
サイレントランニングは見てません。見たいなあ〜。
パンペットじゃないんだけど、前の引っ越しの時まで
ボールペンののぞき穴を覗くとパビリオンの写真が見える物をもってました。
スイッチを押すたびにパビリオンの画像が変わるやつです。
うーむ、どこにいっちゃったんだろう?
「彫刻の森」もバージョンっていうのもあったのですね。
今回の箱根旅行でも2日も彫刻の森に行ってしまいました。
あそこは楽しいですね。
箱根といえば、箱根園内にある「シュミレーションシアター」っていうのが、
なんとも万博的です。映像に合わせて椅子が動くというものですが、
これが、また凄い!うちの一番下の娘(小1)は恐くて泣いちゃいました。
こりずに、先日、大宮の宇宙劇場にスリルライドっていうIMAX映画を
見に行ってきました。これもドームに映し出す映像です。
椅子は固定なんだけど、画面にそって動いてるような錯覚になります。
こっちは、ちょっと気持ち悪くなります・・・
今度は新宿のIMAXシアターに行こうと思ってます。
万博でのミドリ館のアストラマや日立のトラベルシュミレーター、
三井館の映像もこれらに近い物があったんだろうなあと思います。

EXPO70伝説もすべて読みました。
編集や内容がおもしろかっただけに、写真の荒さが残念でした。
これで写真がきれいだったら、パーフェクト!
せんい館のモップが「草間弥生」とは・・・やるなあ!
この本で思い出したのは、私もカナダ館のピンバッチを見て、
こんなバッチがあるんだ!って思ったこと。

うーむ、タコラとスペクトルマンが同じプロダクションとは・・・


http://www.sainet.or.jp/~kachimo/